2025年1月~6月
492.カビ添加インキュベーション黒砂糖の乾燥減量 2025年1月4日
493.カビが生えない2020年生育サトウキビの黒砂糖 2025年1月5日
494.2024年度の第2サトウキビ畑の経過 2025年1月30日
495.第2サトウキビ畑への新種茎の植え付けとトラッシュの還元 2025年2月3日
496.2024年生育サトウキビの刈り取り 2025年2月28日
497.2024年生育サトウキビの搾汁 2025年2月28日
498.2024年生育サトウキビ生ジュースの沈澱分離と清澄ジュースの取得 2025年2月28日
499.2024年生育サトウキビ清澄ジュースから黒砂糖の製造 2025年2月28日
500.2024年生育サトウキビから製造した黒砂糖の包装 2025年2月28日
501.2025年1月現在の黒砂糖製造工程 2025年2月28日
502.竹パウダー施肥のサトウキビ収量への効果 2025年3月1日
503.赤紫色サトウキビ葉の色素抽出 2025年3月9日
504.冬に赤紫色になった軒下サトウキビの葉 2025年3月15日
505.(続)金柑シアノバクテリアの糖蜜発酵廃液の脱色 2025年3月15日
506.バガス置場残渣を添加した糖蜜発酵廃液の脱色 (最終) 2025年3月26日